賢材研究会

トップページ
賢材研究会の紹介 事例紹介 活動情報 会員情報 お問い合せ
 
活動情報
2014/11/07
2014年度第1回学術技術交流会・夏季研修会報告 9月5日(金)・6日(土)

 2014年度の第1回学術技術交流会および夏季研修会を9月5、6日の二日間の日程で開催しました。初日は、新潟県内にある2ケ所のエネルギー関連施設を見学しました。翌日は、長岡の奥座敷「蓬平温泉」にて研修会を開催しました。(出席:14名)

1.施設見学
初日の午前中に新潟市にあるJA全農バイオエタノール製造所を見学し、午後は長岡市にある国際石油開発帝石(株)の天然ガス生産プラント(越路原プラント)を見学しました。
(1)JA全農バイオエタノール製造所

原料イネの栽培からバイオエタノールの製造、バイオエタノール混合ガソリンの販売までをおこなう実証事業に取り組んでいます。休耕田を利用して栽培した飼料用品種を用い、生産したエタノールはガソリンと混合して用います。休耕田を活用することから、田んぼの保水機能により洪水や土砂くずれを防ぐといった国土の保全にも役立つそうです。


製造したバイオエタノール


プラント見学中の様子

(2)国際石油開発帝石(株)越路原プラント

天然ガスの生産プラントとしては、国内最大級の規模を誇っており、昭和59年から運転を継続しています。また、ここではガスを燃料としたコンバインド方式による発電もしています。当日は、ガスを掘り出している坑井基地をはじめ、各種精製プラントを見学し、国産天然ガスに対する知見を深めることができました。


掘削用ビットの展示


プラント見学中の様子

2.研修会

 長岡市蓬平温泉にて、研修会を開催しました。参加メンバーから以下の話題提供があり、活発な意見交換を行いました。また、昼の休憩時間を使って、錦鯉の養殖場と旧山古志村の震災復興状況を視察しました。(研修会出席:11名)


話題提供件名(順不同)
・今後の地熱発電事業 (電気化学工業 石田)
・省エネルギーのための材料開発 (東北大学 松原)
・耐環境セラミックスコーティングの構造最適化及び信頼性向上 (高田会長)
・真空断熱材のISO化動向と長期耐久性評価法 (LIXIL 井須)
・燃料電池、水素に関する最近の動向 (東邦ガス 水谷)
・新しい方式(スリット導入型)のセラミックス荷重センサー (岡山大学 岸本)
・静電気力顕微鏡による半導体不純物濃度測定 (トレック・ジャパン 上原)
・これからのライフスタイルを考える (石田副会長)
・CFRP/発泡コア材複合体、EPS成形への太陽熱利用 (積水化成品工業 稲田)
・活ヒラメの水なし輸送 (積水化成品工業 尾原)
・賢材研ホームページ (鉄道総研 武居)


研修会での討論

一覧へ戻る
 
賢材研究会 Ken-Materials Research Consortium